*

「 展示場 」 一覧

風のガーデン 春Ⅲ

こんにちは、ギャラリーhinosumikaです。 大型連休が終わり、少しずつ日々のリズムが整ってきた頃でしょうか。 ギャラリーの庭は木々や草花の緑が豊かになり、心癒される空間になっています

続きを見る

感謝祭2019 1日目

今日は、年に一度のコバケン感謝祭。 お越しいただいた方は、本当にありがとうございます。 家づくりを検討されている方、もうすでに施工をさせていただき「陽の栖」に住まわれている方に日ごろの

続きを見る

明日はいよいよです

波に乗れません。4月は我慢ですな。防御率がね、悪いのですよ。 早く3人戻ってきてください。ピッチャーですよライオンズは。 お疲れ様です。 工事部 古田でございます。 明日はいよいよ感

続きを見る

風のガーデン 春Ⅱ

こんにちは。 ギャラリーhinosumikaです。 いよいよ新年号『令和』に向けて、カウントダウンが始まりましたね。 「万葉集」の梅花の歌三十二首の序文から引用されたそう。 ギャラリー

続きを見る

ミニ盆栽(もどき)

2019/04/07 | OM, 会社, 展示場

こんにちは、コバケンラボです。 展示場は四季折々、季節に合わせて少しずつ調度替えを行っています。 この季節になるとラボに登場するのがこちら、 種から育てた夏みかんのミニ盆栽(もどき)

続きを見る

風のガーデン 春

2019/03/22 | OM, お庭, 展示場, 暮らし

こんにちは、ギャラリーhinosumikaです。 昨日は春分の日。東京では桜の開花宣言が発表されましたね。 ギャラリーの庭の草花も、早春の光を浴びて少しずつ蕾がほころび始めました。

続きを見る

冬のなごりと春の予感

2019/03/09 | 展示場

こちらは今朝の本社展示場の様子です。 木は寒々と裸で、日陰には霜柱もたっています。 風はまだ冷たいですが、日なたに出るとあたたかく、太陽の光が春の訪れを予感させてくれます。

続きを見る

あれっ?行ったことないかも。。。

こんにちは。設計部小林です。   地元に住んでいると、○○神社や○○施設等聞いたことあるけど行ったことのない有名なものってありますよね? 今回は、別の企画で児玉の気になる場

続きを見る

パンとコーヒーの日

2019/02/04 | イベント, 展示場, 雑貨

こんにちは 企画部小林です。 昨日は「節分」、そして今日は「立春」。 あっという間に2月です。 昨日はエコショップで「パンとコーヒーの日」が開催されました。 久しぶりに参加すること

続きを見る

風のガーデン 冬

2019/02/01 | OM, お庭, 展示場

こんにちは。ギャラリーhinosumikaです。 昨夜はギャラリーのある高崎市には雪の予報が出ていました。 皆様のお住まいの所ではいかがでしたか? 幸い冷たい雨にみぞれか混じ

続きを見る

follow us in feedly
四万さんぽ

先日、群馬県の観光名所のひとつである「四万」へ行ってきました。ちょうど

人はなぜ庭を作る様になったのか

こんにちは! コバケンラボです。 強い日差しからやっと解放されて

雨で一番困った日

ハッピーハロウィーン!(本社玄関前より)  

大阪万博のその後

こんにちは、設計部の大塚です!   10月13日

間もなく引渡です

秋も終わりの頃となり段々とコタツが恋しくなってきました。 &nb

→もっと見る

PAGE TOP ↑