*

サクラを見ながら・・・

公開日: : 未分類

お疲れ様です。 工事部 古田でございます

本庄市のM様邸はお隣に立派な桜の木があります。

今月初旬の、満開時は見事なこと。

KIMG1011 (1)

桜を見ながら、大工さんは外部の工事を進めていました。

通気胴縁を施工して、

1.大工さんは通気胴縁の取付をしています。

ヒサシの取付を行いまして、

2.通気胴縁取付けましたら、ヒサシの取付をします。

「桜を見てる余裕はない(笑)」と、大工さんは言っておりました。が

夕方の仕事終わりに、少々お花見を。おじさん2人で見させていただきました。

今年唯一のお花見となりました。 (泣)

来年の春は、デッキでお花見ができますね。

内部の工事は、設備やさんの配管工事が完了。

KIMG1178[1]

床合板張りへと、進んでいきます。

工事はまだまだ続きますが、長雨に入る前に外部を終わらせましょう。

明日の午後は、感謝祭の準備がはじまります。

私は、今年もココにいます。

008

お天気少々心配ですが、大勢の方にお越しいただきますように。

お待ちしております。

The following two tabs change content below.
古田智啓

古田智啓

工事部<一級建築士>株式会社小林建設
「現場監督は最終走者」よく社長が言っている言葉です。工事に入ってからもお客様と1つ1つ打ち合わせをして家を造りあげていく、最後のお引渡しの時に言われる「ありがとうございました」の言葉。この一言があるから頑張れる。これからも真心と感動を運ぶお手伝いをしてゆきます。

関連記事

穴埋め

人が成長するには、 長所進展 短所改善 二通りの方法があるようです。 私の立

記事を読む

13回

汗と涙と土ろんこの夏の甲子園が今年で100回目を迎えるとのこと、一回目は私の母親が生まれるより数年も

記事を読む

埼玉県本庄市から高速で1.5時間ほど!日光・足尾・富弘美術館へ日帰り旅行

お休みも終わりまして、何日か長野に帰省していましたので、関東は・・・暑いです。 お疲れ様です。

記事を読む

本日より

夏季休業中は大変ご迷惑をお掛けいたしました。   本日より、本社・展示場ともに

記事を読む

なんだ!なんだ!!の○○軍団

こんにちは、コバケンラボです。 昨日と今日は前橋で平屋のお宅の完成見学会を開催中です。

記事を読む

ラボでのお仕事~洗濯~

こんにちはコバケンラボです ここのところ完成見学会が続いているので ラボでの大切なお仕事

記事を読む

襖貼替

襖貼替

こんにちは。 先週は暖かい日が続いたのでこのまま春?みたいな感じでしたが、ここの所また冷え込んできて

記事を読む

天気の良い日

こんにちは 工事部の伊藤です。 大工さんの工事ももうすぐ終わり、仕上げの工事に移っていこうとし

記事を読む

気になり屋さん

こんにちは、工事部 伊藤です。   足場が ばれました。

記事を読む

群馬県前橋市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のデザインされた注文住宅を建てるなら小林建設

真夏の見学会

8月3日(土)・4日(日)に深谷市黒田のNさんの家の完成見学会が開催されます。 緑豊かな敷地に

記事を読む

follow us in feedly
気になる木

こんにちは。コバケンラボです。 猛暑のせいでなかなか「秋」という

群馬県でもねぷた祭りみられます

ねぷた祭り行ってきました! と、言っても青森県ではなく群馬県です

久しぶりに都内へ

こんにちは!お盆休みは家で過ごす工事部小池です。 皆さんのお盆休みは

第二の故郷前橋へ…

こんにちは!設計部の落合です!! 9月に入り、だんだん涼しくなる

はにぽんのパネル
2025年8月最後の日

みなさんこんにちは 住宅系YouTuber略して「住Tuber」の小

→もっと見る

PAGE TOP ↑