*

水飲み休憩

こんにちは、コバケンラボです!

今朝も風が冷たく冷え込みました(1/21朝)

ここのところ冷え込む日はラボの池に氷が張ります(薄いのですが)

↑何となく伝わりますか?水面がポコポコと変な形で凍っているんです

今日はそんなキンキンに冷えた池に鳥たちが水飲みに来てくれました

こちらの二羽以外にも数羽来ていて

飛び回ったり鳴いたりと庭がにぎやかです(映りが悪いのはご容赦ください)

昨年は水浴びにきてくれた鳥がいたりして

冬の楽しみができました

(#^^#)

The following two tabs change content below.
ひのすみか

ひのすみか

高性能な省エネ住宅をベースに、多様なパッシブデザインを組み込んだ実験的な展示場です。 この展示場は南に向いた大屋根で太陽のエネルギーを取り組んでいるほか、北関東という地域特性を考慮した工夫を多彩に搭載しました。
ひのすみか

最新記事 by ひのすみか (全て見る)

関連記事

設計塾

こんにちは! 設計部原山です。 今回は、毎月1回行われている設計塾についてお話します!

記事を読む

クール・ランニング

朝晩は、まだ寒さが残ってますが、昼間はだいぶ暖かくなってきました。   先日家

記事を読む

紅葉狩り

「紅葉(もみじ)狩り」は紅葉(こうよう)を見に行く事と 覚えたのは、いつ頃だったんだろう・・・

記事を読む

【初】参加してきました!!

こんにちは!企画部の中沢です。   先日、前のブログでもご案内しておりました「

記事を読む

関東の「?」前橋

こんにちは、コバケンラボです。 先月NHKの「ブラタモリ」で前橋が取り上げられていました。

記事を読む

乾太くん

間取りのご希望で、多くの方から聞くもの。   ①1階に寝室 ②ファミリー

記事を読む

ペレットストーブ

15年目の春のある日 ペレットストーブのペレットが出てこない。 粉を取って、お掃除をして

記事を読む

埼玉県熊谷市で自然素材を使ったデザイン住宅を建てるなら小林建設

デジタルで現場見学

こんにちは。設計部小林です。 暑くなると小林建設では夏の恒例イベント「木工教室」の準備が始まり

記事を読む

破風板金

続・破風板金

こんにちは。もう5月ももうすぐ終わってしまいます。天気も雨が降ると冷え込み、晴れると夏のような暑さ。

記事を読む

家呑みブーム

コロナ下で中々出かけられない中 家呑みで最近ブームなのがレモンサワー レモン果汁12%の

記事を読む

follow us in feedly
バイオリン
今日は『バイオリンの日』

8月下旬の挨拶として [向秋のみぎり][処暑の折]などがありますが、

江戸の街並みをぶらり旅

みなさん、こんにちは! 工事部の高宮です! 皆さんは今年の

バイオトイレ
ダムⅥ

標高が100m上がると 気温は約0.6℃下がる。 という事で、

トイレ交換
トイレ交換

こんにちは。お盆も明け、少しづつ気候も涼しくなるのかなと思っていました

栖の杜 キッチンガーデン

こんにちは、S-boxです。 酷暑がまだまだ続きそうですね。

→もっと見る

PAGE TOP ↑