*

ミニ盆栽(もどき)

公開日: : 最終更新日:2019/04/07 OM, 会社, 展示場

こんにちは、コバケンラボです。

展示場は四季折々、季節に合わせて少しずつ調度替えを行っています。

この季節になるとラボに登場するのがこちら、

種から育てた夏みかんのミニ盆栽(もどき)です。

群馬県前橋市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のデザインされた注文住宅を建てるなら小林建設

作り方はとっても簡単。

① 穴のない容器に土を入れ、

② 夏みかん一個分程の種を「びっしり」という感じで並べ、

③ 上から1センチくらい土をかけて、

④ あとは水を切らさないようにすればOK。

ひと月ほどでカイワレのようなかわいい芽が出てきます。

あとは表面が乾いたら水をやれば数年間は通年グリーンが楽しめます。

室内で管理でき、北側の窓辺などの明るさでもちゃんと育ってくれます。

小さい容器でも大丈夫ですが、あまり浅いものよりは

写真くらいの深さがあった方がうまくいくと思います。

どうせ捨ててしまう種ですからダメで元々。

気が向いたら育ててみてはいかがでしょうか。

こちらの鉢は4月中はラボに飾ってありますのでよかったら会いに来て下さいね。

 

The following two tabs change content below.
ひのすみか

ひのすみか

高性能な省エネ住宅をベースに、多様なパッシブデザインを組み込んだ実験的な展示場です。 この展示場は南に向いた大屋根で太陽のエネルギーを取り組んでいるほか、北関東という地域特性を考慮した工夫を多彩に搭載しました。
ひのすみか

最新記事 by ひのすみか (全て見る)

関連記事

水飲み休憩

こんにちは、コバケンラボです! 今朝も風が冷たく冷え込みました(1/21朝) ここのとこ

記事を読む

新入社員 + YouTube

肌がジリジリト焼ける音が聞こえる気がします。 皆さま、熱中症には十分にお気を付けください。

記事を読む

建物の性能を見える化!

こんにちは。設計部小林です。   よく見学会で『コバケンの建物は、木や自然素材

記事を読む

草刈り

私の実家のある熊谷市江南地域では この時期になるとゲンジボタルを見ることができ タイミン

記事を読む

現在集計中

みなさんこんにちは!コバケンLaBOです! 感謝祭ではたくさんのお客様にお越しいただきました

記事を読む

今月の建方

お疲れ様です。工事部 古田でございます。 今月は2件の建方を予定しています。 前橋市 T

記事を読む

埼玉県東松山市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のおしゃれな新築注文住宅を建てるなら小林建設 埼玉県東松山市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のおしゃれな新築注文住宅を建てるなら小林建設

おひさまの温もりに包まれて

こんにちは 企画部小林です。 今朝は寒かったですね。 車もガチゴチで、フロントガラスも窓も屋

記事を読む

珪藻土で快適な暮らし

こんにちは、 ギャラリーhinosumikaです。 ここのところ大分涼しくなったものの、雨が続いて

記事を読む

良い天気ですね

みなさんこんにちは! 企画部の深瀬です( ^^) 梅雨に入りましたが、今日はカラットした

記事を読む

キッチンひのすみか

ギャラリーhinosumika キッチン

こんにちは、 ギャラリーhinosumikaです。 家づくりにおいて、キッチンを考えるのは、

記事を読む

follow us in feedly
人はなぜ庭を作る様になったのか

こんにちは! コバケンラボです。 強い日差しからやっと解放されて

雨で一番困った日

ハッピーハロウィーン!(本社玄関前より)  

大阪万博のその後

こんにちは、設計部の大塚です!   10月13日

間もなく引渡です

秋も終わりの頃となり段々とコタツが恋しくなってきました。 &nb

フライ・焼そばの店

鴻巣での現場打合せの帰り道 以前から気になってはいたものの丁度お

→もっと見る

PAGE TOP ↑