*

「 未分類 」 一覧

葺く

2018/06/22 | 未分類

こんにちは。工事部児玉です。 梅雨の季節の中、今日は雲も少なく良い天気でしたね。 そんな中、今日は安中市で施工状況の確認をしてきました。 前回撮影した時になかった瓦がしっかりと葺

続きを見る

ポッポッポー

2018/06/16 | お出かけ, 未分類

今年は台風が多そうなかんじで・・・ あまり上陸しないことを祈るばかり。 おつかれさまです。 工事部 古田でございます。 現場に行ってみると。大工さんが慌てておりまして、 足場の

続きを見る

楽しみ

2018/06/15 | 未分類

大工工事が終わると、仕上げ工事に入ります。 下地の地味な色であまりきれいでなかった室内も建具や器具、色がついて一気に変わります。 化粧の木が急にきれいにみえてきます。 変化が一番楽し

続きを見る

おめでたい事がダブリましての大安吉日

2018/06/09 | 未分類

梅雨入り宣言したばかりでしたが今日は朝から暑い日になり 雨の心配はほぼゼロ%、良かった。 本日地鎮祭が2件あります、私の担当現場になりますが このようなことは今迄無かったように思いま

続きを見る

前後

2018/06/05 | 未分類

電車に乗る時は、学生時代の習慣から先頭車両に乗車する場合が多いです。なぜなら、空いていて座っていけるから。でも、丹荘駅からだと関係なし。なぜなら、二両編成だし空いているから。 飛行機に乗るときは

続きを見る

三波石(さんばせき)

2018/06/01 | 未分類

今日から6月になりました。来週には、梅雨入りでしょうか?天気予報とにらめっこの日々が続いていくことでしょう。高崎市T様邸は、屋根下地工事が完了し、来週からはサッシ取り付けと、順調に工事を進めています。

続きを見る

紋白蝶

2018/05/28 | 未分類

こんにちは、工事部の伊藤です 本日は、自然いっぱいの安中市にいってきました。 太陽が照りつけているわけではないのに暑い、 ドアと窓 全開の車内でお昼を食べていると、すぐよこで

続きを見る

初めまして。

2018/05/16 | 未分類

皆さん初めまして、私 吹田 志孔 と申します、仁志の一字を譲り受けました。陽のすみかの仲間たちにはまだお目にかかった事はございませんが、只今床の養生の下でじーとしていて、いつかいつかと出番を待っていま

続きを見る

羽アリ、発生の時期です。

5月連休前の暖かい湿った気候になってくると、毎年羽アリが羽化して飛び立ち大量に発生します。 コロニーの中の一部の集団が旅立ちの時を迎え、新たに巣を作るために大量発生します。  

続きを見る

便利な道具

今日はコバケンラボです。 いい陽気になって来ましたね。 これからの季節ウッドデッキでランチやお茶なども気持ちよさそうですね。 ところでこのウッドデッキ、きちんと水平を取ればとるほど、

続きを見る

follow us in feedly
音楽フェス

こんにちは、ギャラリーhinosumikaです。  

堀部安嗣さんの設計教室

建築家「堀部安嗣」さんの設計教室に行ってきました。 全3回で、

間もなく完成です

ドジャース強かったですね。おめでとうございます。 ホークス 強か

四万さんぽ

先日、群馬県の観光名所のひとつである「四万」へ行ってきました。 ちょ

人はなぜ庭を作る様になったのか

こんにちは! コバケンラボです。 強い日差しからやっと解放されて

→もっと見る

PAGE TOP ↑