*

「 キッチン 」 一覧

ラボでのお仕事~洗濯~

こんにちはコバケンラボです ここのところ完成見学会が続いているので ラボでの大切なお仕事のひとつをご紹介したいと思います! 完成見学会に参加いただいたみなさまにはお馴染みだと思います

続きを見る

コンロの取替

今回はコンロの取替について少しお話をしましょう。 ガスコンロやIHクッキングヒーターは 年数が経過してくるとバーナーが焼けて傷んだり、天板が焦げ付いたり故障して交換時期が来てしまうことがあります

続きを見る

群馬県・埼玉県にも寒波が到来!

日本海側は寒波の到来で大雪が続いています。自動車の立往生で交通渋滞があり注意が必要です。 群馬県・埼玉県も昨日の夜から朝にかけて、この冬一番の外気温低下により水道や給湯機器の凍結がありました。

続きを見る

水廻り リフォーム工事

現在 太田市でキッチン及び浴室・洗面所の水廻りリフォーム工事を行っています。   まず最初に通路やキッチン廻りの養生を行い、傷や汚れが付かないようにします。 ガス・給水給湯

続きを見る

週末の見学会

最下位です。42年ぶりの最下位です。残念でした。また来年。 お疲れ様です。 工事部 古田でございます。 今週末は深谷市I様邸の見学会でございます。 今週は大詰め、外部の工事を進めて、

続きを見る

ハロウィン仕様

こんにちは!コバケンラボです 今日10月31日はハロウィンですね~ ハロウィンイベントっていつの間にか定着したなぁ と毎年この時期になると思います 今年のハロウィン、みなさんは

続きを見る

パントリーの使い方

こんにちは S-boxです。 コロナ禍や自然災害により、在宅避難が注目を集めていますね。 少し多めに買い、使い、買い足す『ローリングストック法』が備蓄の 基本だそうです。 まとめ買いをする

続きを見る

内装リフォーム

ここ最近、雨が続きましたがようやく晴れの日が続いています。夏らしい夏がなかった感じでもう9月の半ばに差し掛かろうとしています。このまま秋になってしまうのかと思いながら、今度は秋の長雨が気になってしまい

続きを見る

水栓部品交換

こんにちは。お盆明けから天気が夏らしく戻ってきました。例年に比べ晴れ間があまりないような夏ですね。工事部今井です。   今回は、洗面台の水栓のお湯、水切り替えのできるシングルレバ

続きを見る

タイルのデザイン

みなさんこんにちは 設計部の原山です。 昨日の鈴木さんのブログはタイルの施工についてでしたが、 今回はタイルのデザインについて少しだけご紹介します。 色や形、デザインがさまざま

続きを見る

follow us in feedly
高松駅は笑顔
香川に建築のお勉強へ

みなさんこんにちは 住宅系YouTuber略して「住Tuber」の小

避暑地をもとめて

今日で7月も終わりですね!8月もきっとこの暑さも続くでしょうね?明日は

定期研修

『猛暑』『酷暑』『うだるような暑さ』『焼けつくような暑さ』など 暑さ

海岸にある木造カフェ

みなさん、こんにちは! 工事部の高宮です。 私は以前香川県

焼きそばパンマン
俺のクッキングⅡ

子供は夏休み。 当然、給食が無いから家で食べる。 暑いから「そ

→もっと見る

PAGE TOP ↑