*

「 投稿者アーカイブ:鈴木 将史

」 一覧

梅雨明けの建て方作業

2020/08/08 | 会社, 工事, 木造, 群馬

長かった・・・梅雨がやっと明け、現場が順調に進むかなっと思ったら、いきなりの暑さ。体がついていけません。雨の影響で遅れていた、高崎市S様邸も建て方作業を行うことができました。まずは、土台敷き 天気は快

続きを見る

新たな遊び

2020/07/16 | 家族, 遊び

梅雨明けはまだ?今週も雨が降ったりやんだりで・・・。外部工事が進まず、ずれ込んでいます。来週にはきっと梅雨が明けるといいのですが。 こんな天気なので、休みの日も家にこもりがちです。息子は外で思い

続きを見る

もう一息で木工事完了!!

梅雨に入りまして、天気が安定しない日が続きます。7月末にかけて、全国的に高温傾向になるらしいです。梅雨明けは7月20日頃で平年並みと予想がでています。しばらくは天気都合で現場の進行が左右されそうです。

続きを見る

ちょっと気になる場所

6月がスタートしまして、雨の季節へ入ってきました。今年の梅雨入りはいつ頃になるのでしょうか?昨年は6/7頃だったみたいです。予報ですと、今年は6/8頃らしいです。今後は天気予報とのにらめっこが続きそう

続きを見る

”インドア派”

2020/05/14 | 家族, 遊び

今週は気温が30℃近くなる日があり、5月らしからぬ暑さが続いています。まだ体が暑さに慣れていない時期なのに加え、今は新型コロナ感染予防のため外出時にもマスク着用が欠かせないため、熱中症には注意が必要で

続きを見る

美しい眺め

2020/04/15 | OM, 工事, 木造, 注文住宅

先週から建て方工事を進めている、秩父市K様邸ですが、本日無事に屋根下地工事まで完了することができました。K様邸はOMX搭載の平屋建ての家になります。3日目の工事は、OMX本体へ太陽熱を取り込むための下

続きを見る

桜がきれいな季節になりました

2020/03/24 | お庭, 工事, 施工事例

今日は、季節外れの風で晴れていても、ちょっと寒い一日でした。この暴風で咲き始めた桜が散らなければよいのですが・・・。 さて、深谷市N様邸は去年の10月に建て方作業をして、約5か月無事に木工事を終

続きを見る

今シーズンあと何回行けるかな!?

2020/03/02 | 家族, 遊び

今日から3月になり、冬の寒さもだいぶ和らいできました。現場で作業するには、気持ちの良い季節になってきました。今年は暖冬で、ウインタースポーツが楽しめないかと思っていましたが、今シーズン3回目のスキー場

続きを見る

我が母校へ

2020/02/07 | 家族

昨日と今日は、今シーズン初めての「冬日」になりました。「冬日」とは、最低気温が0度未満になった日のことを言うそうです。天気予報でも、寒気の影響が少ないため、日本海側の降雪量も少ない見込みで、スキー場で

続きを見る

今年最初の建て方作業

今日は、今年最初の建て方でした。伊勢崎市M様邸は、昨年の11月末から基礎工事を始め、無事に上棟を迎えることができました。 ↓ 1Fの柱を立て、梁を組んでいます。 先週あたりの天気予

続きを見る

follow us in feedly
人はなぜ庭を作る様になったのか

こんにちは! コバケンラボです。 強い日差しからやっと解放されて

雨で一番困った日

ハッピーハロウィーン!(本社玄関前より)  

大阪万博のその後

こんにちは、設計部の大塚です!   10月13日

間もなく引渡です

秋も終わりの頃となり段々とコタツが恋しくなってきました。 &nb

フライ・焼そばの店

鴻巣での現場打合せの帰り道 以前から気になってはいたものの丁度お

→もっと見る

PAGE TOP ↑