モルタル外壁仕上がりました
毎日暑い日が続いています。
梅雨明けはまだみたいですね!
6月下旬には梅雨前線がなくなるという現象があり、梅雨の中休みになりました。
7月に入り、連日の猛暑とゲリラ豪雨と天気が安定しませんね・・・。
梅雨の中休みが終わり、来週は再び梅雨空に戻るらしいです。
暑すぎるのも嫌ですけど、梅雨空の天気も微妙です。
早く安定した天気になってほしいと願うばかりです。
今年2月に建て方作業をした熊谷市N様邸は、木工事があと1ヶ月くらいで完了の予定です。
先日、モルタル外壁のパターンを決める打合せを行いました。
↑ 見本で作成したカットサンプル
見本で作成したサンプルをもとに、実際の現場で左官職人さんに実演していただきました。
今回の仕上げはリシン調しあげ、「リシン仕上げ」とは細かい石や砂に樹脂やセメントを混ぜ合わせています。
外壁の表面がザラザラに仕上がります。
どのようにして仕上げるのが興味深かったのですが、板状の断熱材をカットして外壁の表面をガリガリこすると仕上がるそうです。
その他にも無数の仕上げパターンがあり、仕上げ方によって道具を変更していくそうです。
↑ 2つの仕上げパターンを実演していただきました
同じ色でも仕上げのパターンによって外壁の表情が変わるのが面白いです。
竣工まではまだかかりますが、暑さに負けずに頑張ります!!
~ m o r e ~
関連記事
-
-
現場勉強会 in 太田
今週末は100回目のインディ500決勝。佐藤琢磨は4列目 アウトサイドの12番グリッド。日曜日は眠れ
-
-
見学会がありまする。
お疲れさまです。 工事部 古田でございます。 今週末は、前橋市で見学会。 ほぼ完
- PREV
- 新入社員 + YouTube
- NEXT
- デジタルサイネージ看板を探せ!?










