*

こんなところ境界が!?

公開日: : イベント, 施工事例, 群馬

みなさんこんにちは
住宅系YouTuber略して「住Tuber」の小林です。

3/1(土)3/2(日)と群馬県富岡市で完成見学会が開催されました!

たくさんのお客様にお越しいただきありがとうございました♪

2025/3/1群馬県富岡市開催の完成見学会の外観

コチラの物件は、私の今までで初めての経験があったお宅でした!

なんと敷地の中に富岡市と甘楽町の境界があるという驚きです。

実際にはこんな感じです

富岡市と甘楽町に建つお宅

今回は、建物が富岡市に建っている割合が多いので富岡市です。

こちらは群馬県内での市町村のお話でしたが、

これが県境になるとどうなることやら。。。

以前鈴木監督がブログに書いていた、

【不思議なスポット】

群馬・埼玉・栃木が接する「三県境」

ここに等分比率で建物を建てたらどの様になるのか…

興味津々ですw

以上。富岡の血が入っている小林がお送りしました

埼玉県本庄市で広報の仕事をするなら小林建設

 ~   m o r e ~

群馬県高崎市で自然素材を使ったデザイン住宅を建てるなら小林建設

小林建設ひのすみかのYouTube群馬県高崎市で自然素材を使ったデザイン住宅を建てるなら小林建設

The following two tabs change content below.
小林伸之輔

小林伸之輔

設計部<二級建築士>株式会社小林建設
建物を建てる時不安になる、「わからない」「知らない」を見学会、打合せを通して一つ一つ説明・納得できるように努力しています。質問してダメなこと、相談してダメなことはありません。なんでも聞いてみてください。
小林伸之輔

最新記事 by 小林伸之輔 (全て見る)

関連記事

日々の潤い

こんにちはコバケンLaBOです! ここにきて急に花粉症のピークがきています 今シーズンは

記事を読む

フォトコンテスト受付始まります

今年はうるう年。 2月29日まであるので、ちょっぴり得した気分。 経理担当としては、月末なのでや

記事を読む

埼玉県秩父市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のデザインされた注文住宅を建てるなら小林建設

ぐんま優良木材 

こんにちは。雨がよくふり、じめっとした日が多いですね。工事部児玉です。 先日、安中のK様邸にて

記事を読む

はじめまして

はじめまして。

みなさま。はじめまして。 企画部のかたばと申します。 入社してから1ヶ月がたちましたが、未だに分

記事を読む

ゆるきゃら

こんにちは!企画部の中沢です。 先日の感謝祭でも大人気だった、本庄市のゆるきゃら”はにぽん”

記事を読む

外壁補修

外壁補修

こんにちは。遅い梅雨入りでしたが連日梅雨らしい蒸し暑さが続いています。ニュースでも毎日のように熱中症

記事を読む

定期研修

桜の花も散り始める時期となりましたね。 でも私の鼻の水はまだまだ収まることを知りません。

記事を読む

木の家の目医者さん

完成しました! 太田市の太田駅北口の目の前にOMソーラーの入った木の家の目医者さん 外観

記事を読む

さわやかな秩父 天空の楽校

こんにちは 企画部小林です。 良く晴れた今日、秩父へ行ってきました。 爽やかな風を感

記事を読む

プチ マルシェ 開催します

1月もあと少しで終わります。 最近、ラボの池の水が凍っています。井戸水で流れているから凍らない

記事を読む

follow us in feedly
大阪万博のその後

こんにちは、設計部の大塚です!   10月13日

間もなく引渡です

秋も終わりの頃となり段々とコタツが恋しくなってきました。 &nb

フライ・焼そばの店

鴻巣での現場打合せの帰り道 以前から気になってはいたものの丁度お

キジバトの成長記録

こんにちは、S-boxです。 前回に続き、キジバト親子の成長記録です

わが家の壺

こんにちは。好きなものは後半に食べる工事部小池です。 皆さんのお宅に

→もっと見る

PAGE TOP ↑