山田かまち美術館
あの美術展のあと、
私がずっと前から
行ってみたいと思っていた
「高崎市山田かまち美術館」に
息子を誘って行ってきた。
私が小学生の頃、
「BOØWY」をよく聞いていて
何かのきっかけで
「山田かまち」の事を知った。
「山田かまち」(1960-1977)
昭和35年に高崎市に生まれ
倉賀野町で育った。
幼い頃から絵画と詩の才能を見せ、
芸術に造詣の深い井上房一郎氏からも
将来を期待されていたが、
高崎高校1年の時、
自宅でエレキギターの練習中に
不慮の死となった。
かまちは音楽を愛し、
伝説のロックバンド「BOØWY」のメンバー
氷室京介と松井常松の幼なじみで、
中学生の頃は共に活動したこともあった。
住宅街にひっそりと建つ
郵便局のような建物。
館内はほぼ撮影禁止なので
ご紹介は出来ないが、
率直な感想
行ってみて良かった。
息子はこの体験で、
美術について何かを得ることが出来ただろう。
と思っていたのだが・・・
突然「エレキギターを弾きたい」
と言い出した。
(そっちかい?!)
そして昨日、エレキギターが家に届いた。
————————————————————————————
新・本庄展示場S-box⁺が
GOOD DESIGN AWARD 2022年度を
受賞しました!
詳しくはこちらから☟
~ m o r e ~
関連記事
-
-
ドシドシ応募待っています!
こんにちは。設計部小林です。 まわりでは、 ”ブエックシュン””クシュン””ゴシゴシ””
-
-
まだ寒い日に注意・・かも
立春を過ぎると暦の上では春となります。 が、油断をすると寒い日が まだあり
-
-
ROXIE cafe OPEN☕
3/16.17限定! コバケンの住まい手さんである『ROXIE』さんが コバケンLaBOのキッチ
-
-
夏休みの過ごし方 2021
今年の夏のお休み、みなさんはどのように過ごされましたか? お疲れ様です。 工事部 古田でござい