花ゲリラ
こんにちは、コバケンラボです。
いい季節になって来ましたね。
我が家ではこぼれ種で毎年咲き続けているビオラがあります。
この季節、なんにもしなくてもその一角は一面ビオラが花盛り。
実はここ数年こっそりとラボでも咲かそうと手を変え品を変え・・・
名付けて「花ゲリラ」笑
種を蒔いたり、苗を移植したり、場所を変えたりと色々しているのですが
なかなか咲いてくれませんでした。
それが今年は寒い時期からぽつぽつと芽が出ており、
ここに来てやっと結構な数の花が咲き出しました。
まだ小さな株ばかりですが大きく育ってくれることを祈っています。
そしてたくさん種をこぼして来年こそ一面ビオラ状態!を期待。
今から楽しみです。
↓ さてこちらはビオラに先駆けてさらに数年前に植えたシャガの花。
(シャガは白っぽい方。ちなみにピンクはサツキです)
常緑で耐寒性・耐暑性もあり日影でも育ち、地下茎でぐんぐん広がる、と
見た目の割には頑健な花なのですが、
こちらもビオラに負けず劣らずなかなか根付かず。
もうほとんど諦めていたのですが今年は少しだけ花をつけました。
こちらもこの先たくさん花が咲くようになるといいなと思います。
ひのすみか
最新記事 by ひのすみか (全て見る)
- 人はなぜ庭を作る様になったのか - 2025年11月1日
- 気になるウッドデッキ - 2025年10月4日
- 夏季休暇のお知らせ - 2024年8月11日
関連記事
-
-
ひのすみか 「設計教室」 開催します!
こんにちは 企画部小林です。 梅雨の晴れ間、今日も気持ち良い一日でした。 ひびきの農協の
-
-
2世帯のお宅 建方の巻
お疲れ様です。工事部 古田でございます。 前回の2世帯のお宅、本日 建方を迎えました。
-
-
段ボールいっぱいの野菜 S-box+
こんにちは、S-boxです。 あっという間に8月末。 残暑はまだまだ続きそうですね。 今月
-
-
カンガルーがキャリーしてくれる
こんにちは。設計部小林です。 暖かくなったり、急に冷えたり天候の対応が毎日大変ですね。
- PREV
- GW終了
- NEXT
- きれいな景色に癒されました




