*

「 月別アーカイブ:2018年05月 」 一覧

使えるものはもう一度使えるように

2018/05/21 | 工事

今日は湿度も調度よく清々しい気持ちの良い一日でした。 秩父の武甲山も好く見えました。 今建築中のK様邸ですが、建て替えで前の建物を解体しての新築となります。 以前の建物や使われていた

続きを見る

♪風のガーデン(ピザ窯オープン)

2018/05/19 | イベント, お庭, 会社

こんにちは 企画部小林です。 今日の風はもの凄いです。車のドアを開けるとバンッと持って行かれてしまう。 お隣の車に傷をつけないように慎重に慎重に開けます。 前橋や赤城山の方を見ると茶

続きを見る

キッチンのコンロをお取替え

年数が経ってくるとシステムキッチンのコンロのお取替え(燃焼不良や経年劣化などにより)が必要になります。 20年くらい前のキッチンでも簡単にコンロのお取替えが可能です。  

続きを見る

お庭のイベント

こんにちは。設計部小林です。 だんだん暑くなってきましたね♪ お外でのイベントが楽しみな季節がやってきましたよね♪   そ・こ・で!!   コバ

続きを見る

初めまして。

2018/05/16 | 未分類

皆さん初めまして、私 吹田 志孔 と申します、仁志の一字を譲り受けました。陽のすみかの仲間たちにはまだお目にかかった事はございませんが、只今床の養生の下でじーとしていて、いつかいつかと出番を待っていま

続きを見る

草むしり、はじめました

毎年恒例の(多分)ブタクサ花粉に悩まされている、企画部の中沢です。 さて、毎年恒例といえば・・・ そう、草むしりです。 今年も伸びてます、順調に伸びてます! あれからもう1年・・・ 昨年の

続きを見る

上棟準備OKです

2018/05/14 | 工事

4月から基礎工事が始まりまして、一ヶ月半が経過し、高崎市箕郷町T様邸が上棟になります。数日前の天気予報では、今日も雨予報でした。予報を信じて今日からの上棟を延期しました。予報は外れ今日は晴天に・・・。

続きを見る

春のガーデンⅢ

2018/05/13 | お庭, 展示場

こんにちは。ギャラリーhinosumikaです。 ゴールデンウィークのあと、ぐずついたお天気で肌寒い日が続きましたが、皆さま体調はいかがでしょうか。 ギャラリーの庭には、雨の恵みのおかげで

続きを見る

GWの過ごし方④

2018/05/12 | お出かけ, 家族, 遊び

GWの話はもういいだろ! と叱られそうですが、お話を続けます。 いつでも行けるから・・・ わざわざ混んでる時に行かなくても・・・ と考えて、まったく足をのばさない。 地元の人間あるあ

続きを見る

最終日

2018/05/10 | お出かけ

こんにちは 企画部小林です。   今日は東京に行ってきました。 傘は使うことはありませんでしたが、上着がないといられない気温でした。 明日からはまたよくなるようなので

続きを見る

follow us in feedly
マキタで芝刈り

こんにちは 企画部小林です。 毎年この時期になると、お隣の神川町

ジンベイザメとヒスイ

もう少し、休みの旅行記にお付き合いください。  

埼玉県本庄市から高速で1.5時間ほど!日光・足尾・富弘美術館へ日帰り旅行

お休みも終わりまして、何日か長野に帰省していましたので、関東は・・・暑

蛇石

こんにちは。気付いたらお盆休暇が終わっていた、林です。 みなさん

埼玉県本庄市から下道で2時間ちょっと!日光・鬼怒川旅行

皆さんこんにちは! 小林建設 企画部の鈴木です。 &nbs

→もっと見る

PAGE TOP ↑