*

「 暮らし 」 一覧

履くタオル mekke。

こんにちは 企画部小林です。 庭に少しずつ花が咲き始めました。良い香りは沈丁花。 春はいいですね。 先日、エコショップでキャンピングベーカリーが開催されました。 今回もお天気に恵ま

続きを見る

防災無線

2021/03/08 | 埼玉, 工事, 暮らし, 群馬

こんにちは工事部の伊藤です。 朝、お昼、夕方、と 時間を知らせてくれる防災無線ですが、地域によって時間や音楽がいろいろなところが面白いとおもいます。   しばらくお邪魔して

続きを見る

完成見学会

完成見学会中です。 憧れるひとが多いガレージのあるお宅。 考えていなかった方も、実際見ると「いいなぁ〜」と口ずさみます。   庭も、もう少しで完成します。 ①物置きを置

続きを見る

もうすぐ春ですね

こんにちは。先月誕生日を迎え、と同時にやってくる花粉症… 毎年花粉症が発症する時期です。市販の薬で花粉症を乗り越えていくのですがちょっと今年はいつもと様子が違うことに気づきました。 それはまだ薬

続きを見る

風のガーデン 雨水

2021/02/28 | OM, お庭, 会社, 暮らし, 群馬

こんにちは、ギャラリーhinosumikaです。   先日何日か暖かい日が続きましたが、この週末は寒さが戻ってきましたね。 庭の土に霜柱が出来ていた日もありました。

続きを見る

電気の漏電について

現在の生活では 電気がないと生活がまったくできなくなりますね。大事なライフラインの一つです。 時々、漏電によってお家の配電盤で漏電ブレーカーが落ちて使えなくなることがあります。 年月の経

続きを見る

緩和と発見

2021/02/25 | 暮らし, 注文住宅, 群馬

こんにちは。設計部小林です。   今日は暖かいの?今日は寒いの? と毎日玄関を出てから数秒経ってから体感する日が続いてませんか?   寒さが緩和して、

続きを見る

ラボのお雛様

2021/02/21 | 展示場, 暮らし

こんにちは、コバケンラボです。 2〜3日短いだけなのに、2月はあっという間に過ぎる気がします。 よいことは早めに、ということで先日ラボのお雛様を出しました。 ラボのお雛様はこちらの2

続きを見る

万歩計とウォーキング

2021/02/16 | お出かけ, 家族, 暮らし

こんにちは 企画部小林です。 今日の風はすごかったですが、少しずつ日差しに春を感じるようになりました。 本格的な春が待ち遠しいです。   先日、日頃の運動不足

続きを見る

川評論家

暖かい日が増えてきました。季節の変化が分かりやすいこのころです。 凍っていた水が溶け出し、川は水量が増えてきます。 土の奥から流れてくる水で成り立つ川は透きとおり、水が一番おいしい時期。

続きを見る

follow us in feedly
煮干しラーメン

ラーメン大好き小池さんのブログを見ていたらラーメンが食べたくなりました

定置網体験

こんにちは、 ギャラリーhinosumikaです。 9月に入っ

まもなく上棟になります。

残り20試合 3位オリックスに7ゲーム差。非常に厳しい。最後まで全力応

こらっ!片付けなさ~いっ

『こらっ!片付けなさ~いっ!』 昔はしょっちゅう親に怒られたもの

憧れの小屋・アトリエ空間

皆さんこんにちは! 小林建設企画部の鈴木です!  

→もっと見る

PAGE TOP ↑