*

入社してから三か月

公開日: : 最終更新日:2025/07/11 会社, 木造, 設計, 遊び

初めまして!

4月からコバケンに入社しました、設計部の落合です!

入社して、あっという間に7月という感じです、びっくり…

今日は、初ブログ投稿ということで、私の自己紹介をしたいと思います!

出身は新潟で、中高では、部活で陸上競技の400mをしていました!

ビックスワンというスタジアムで練習したこともあります!

大学生時代は一転、前橋市の大学に通い、建築を学びました。

趣味は、映画鑑賞、ドライブ、絵を描くことです!

趣味の絵描きは、大学時代から建築のスケッチきっかけで

熱中し始めました。最近は、あまりできていません…

設計のお仕事は、お施主様の住宅への想いを形にする魅力的なお仕事です!

まだまだ未熟ですが、一日でも早くお客様と設計を通して、向き合える

ように努めていきます!

 

 

The following two tabs change content below.
落合 心之介

落合 心之介

住宅といって感じる風景は、どんなものでしょう。私は、風で揺られるカーテン、日によって変わる木の色合いを想像しました。些細な気付きや心地良さを感じられる家を設計できるように努めて参ります。
落合 心之介

最新記事 by 落合 心之介 (全て見る)

関連記事

ギャラリーのある家

高崎市内にギャラリーと教室のある住宅が完成しました。 京町屋の落着いた佇まいと外観の要望がある

記事を読む

群馬県桐生市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のデザインされた注文住宅を建てるなら小林建設

HIRAYA

若い世代の方からの平屋住宅のご要望が増えてきています。 よく言われる理由は5つ

記事を読む

なんちゃってソースかつ丼!

こんにちは 企画部小林です。 昨日の強い風もおさまり、春を思わせるような穏やかな日になりました。

記事を読む

トイレ改修

こんにちは。新年明けたと思ったらもう3月。定期点検も始まり3月ということでお雛様をみかけることが多く

記事を読む

オーダーメイド

引出の取っ手から、車庫や薪小屋まで設計するコバケン設計部ですが、 先日、こんなものを設計しました。

記事を読む

となりは何を

萩の花が風に揺れる頃となりましたね。 私の体は目・鼻・くしゃみと、めいいっぱい秋を感じておりま

記事を読む

もうすぐ引き渡しです

クリスマスの飾りつけを見ると年甲斐もなくワクワクした気持ちになります。 心は少年、体は50才の

記事を読む

高崎「花扇」さん

こんにちは 企画部小林です。 朝からもの凄いエネルギッシュな太陽に、「負けないぞ!!」と思いな

記事を読む

仕事始め

あけましておめでとうございます。 社員全員で近所の神社へお参りし、令和5年が無事スタートしました。

記事を読む

寒緋桜

車で移動中、ちらほらと桜の花が目に入るようになってきました。 予想を見ると今月末には満開になり

記事を読む

follow us in feedly
入社してから三か月

初めまして! 4月からコバケンに入社しました、設計部の落合です!

快適な夏の夜を

こんにちは、 ギャラリーhinosumikaです。 毎日暑い日

高崎駅構内
デジタルサイネージ看板を探せ!?

みなさんこんにちは 住宅系YouTuber略して「住Tuber」の小

モルタル外壁仕上がりました

毎日暑い日が続いています。 梅雨明けはまだみたいですね! 6月下旬

新入社員 + YouTube

肌がジリジリト焼ける音が聞こえる気がします。 皆さま、熱中症には十分

→もっと見る

PAGE TOP ↑