*

太陽の熱でクッキング♪

公開日: : イベント, 暮らし, 食べ物

こんにちは!企画部の中沢です。

先日、まだ太陽が出ている頃、会社にあると噂に聞いていた”ソーラークッカー”を発掘、そしてさっそく実験をしてみました!

 

そもそも”ソーラークッカー”ってなんですか?

という声もあるかと思いますが、その名の通り、太陽の光を集めてその熱でお料理が出来る!器具です。

パラボナアンテナのようですね。

この中心に鍋を置いて、太陽の光が鍋にあたるよう焦点を合わせます。

この後天気予報は雨なので太陽がいるうちにやらないと!

 

おそらく焦点も合い、鍋が熱くなってきたので準備完了です!

 

いよいよクッキング開始!

はたして初!ソーラークッカーは成功したのでしょうか・・・?

結果は動画をご覧ください。(約1分の動画です)

動画はこちらをクリック

ソーラークッカー_180831_0005

ご覧頂けましたでしょうか?

9/23(日)に予定している構造見学会にてソーラークッカー実演をやるとか・・・

晴れる事を祈るばかりです。

The following two tabs change content below.
中沢菜都実
見学会や各イベントなどの企画案内作成や、イベント当日の準備や受付などを行っています。 見学会やイベントなどで皆様とお会いすることも多いかと思います。 まだまだ勉強の日々ですが、皆様に木の家の魅力をたくさんお伝えできるよう精一杯頑張ります!
中沢菜都実

最新記事 by 中沢菜都実 (全て見る)

関連記事

かしこくなりました!

こんちには、企画部のつちやです。 昨日は児玉展示場コバケンLaBOにて『かしこい家づくりセミナ

記事を読む

植物観察

4月も中頃。気づいたら5月になっていた・・・ なんてことになりそうな、企画部 田中です。

記事を読む

ローエンサッシのロック部材メンテナンス

フォルクスハウスで使っているローエンサッシですが、窓などの鍵部分が経年劣化により壊れて鍵が掛からなく

記事を読む

「外収納のあるシンプルな家」完成見学会+ご報告。

企画部 石川です。 暑い日が続きますね・・・。 「この夏を越せるか?!」←毎年自分自身の

記事を読む

灯り勉強会

こんにちは!設計部の原山です。 先週の土曜日は、待ちに待った灯り勉強会とお月見コンサートが開催

記事を読む

チルチンびと 別冊

チルチンびと 別冊ができました。 今年も残り少なくなり、 私たちも28日が仕事納めです。

記事を読む

梅雨明け待ち・・・

こんにちは、企画部の中沢です。 毎日暑いですね。昨日は雷雨がすごかったです。 朝、会社を

記事を読む

富岡

日本で最初の富岡製糸! 富岡といえば、世界遺産登録の富岡製糸場ですが・・・ 新しい市役所

記事を読む

お薦めの一品!!

みなさんこんにちは!コバケンラボです。 秋も深まりラボの庭の木々も色づきました ・・・ そして

記事を読む

発掘

本日の、「職場の教養」は、”発掘する”という見出し。 自分と対話することで自分の中に眠る宝に気

記事を読む

follow us in feedly
人はなぜ庭を作る様になったのか

こんにちは! コバケンラボです。 強い日差しからやっと解放されて

雨で一番困った日

ハッピーハロウィーン!(本社玄関前より)  

大阪万博のその後

こんにちは、設計部の大塚です!   10月13日

間もなく引渡です

秋も終わりの頃となり段々とコタツが恋しくなってきました。 &nb

フライ・焼そばの店

鴻巣での現場打合せの帰り道 以前から気になってはいたものの丁度お

→もっと見る

PAGE TOP ↑