OMXダクト工事
こんにちは、工事部児玉です。やっと涼しくなってきたと思ったら、台風12号が接近してきています。非常用品は備蓄していますか?私は非常用品の使用期限をチェックしようと思っています。
先週、K様邸にてOMXのダクト工事を行ってきました。
一階の床下にはすでにダクトを入れてあるので、今回は小屋裏の機械室からの配管になります。
小屋裏から2階の天井の吹出し孔へ向かうダクト、屋根の集熱へ向かうダクト、排気・吸気へと向かうダクト、一階天井の吹き出し孔へ向かうダクトを施工していきます。
各ダクトの配管が終えたら、系統ごとにOMX本体へと接続して、本日は終了です。
次回は一階床下へとつながる、立下がりダクトの施工となりますが、丁寧に施工していきます。
~ m o r e ~
関連記事
-
-
まだまだありました!
メリークリスマス! 今年もあとわずか・・・ 先週の2会場で今年の見学
-
-
今年最後の建て方現場
今年も残すところ1ヶ月ちょっとですね!来週には12月、1年があっという間に終わりです。 天気も
-
-
ま・も・な・く オープン!! Ⅲ
雨で髪の毛ピョンピョンなカタバです。 癖っ毛には厳しい時期が参りました・・・(´;ω;`) &n
-
-
発雷の時期になりました
先日の8月27日に、台風の影響で天気が急変し強い雨と共に雷が発生しました。 気を付けて
-
-
木工事完了しました。
お疲れ様です。 工事部 古田でございます。 台風が迫ってきております。我々現場の人間は一大事。