

















- 2階に配置したリビング。窓側は一段上げてベンチにしました。
- 隣家の視線を気にせずに、リビングで過ごすことができます。
- 薪ストーブも2階のリビングに設置。
- 薪ストーブは、家族団らんの時間を演出します。
- 通路の床にはスノコ。手摺りを利用して棚も造り付けました。
- 薪ストーブはお父さんの担当。
- リビング前面の窓はサッシ全部が開放できるようになっています。
- 家族で料理が楽しめる、アイランドキッチン。
- アイランドキッチンはリビングやダイニングともつながり感が高いです。
- ロフトへ上がる階段は固定階段になっています。
- 壁には階段に合わせて、小窓を3つ付けました。
- 奥さんのお裁縫スペース。
- 玄関床はテラコッタ風タイル。
- バルコニーは奥行き2.1メートル。リビングの一部として使えます。
- 薪ストーブの煙突がカッコイイ、南側外観。
- 北側外観。腰壁を貼りました。
- 手づくりの薪置場。ここで木を乾燥させ、ストックします。
- 青空に映える、外観です。
- ●
- ●
- ●
- ●
- ●
- ●
- ●
- ●
- ●
- ●
- ●
- ●
- ●
- ●
- ●
- ●
- ●
- ●
家族みんなで料理をたのしむ家
- 群馬県太田市竜舞町の家
-
太田市